
→ 販売ページ
知っている人は知っているけど、使っていない人は徹底的に使っていない「バンドル形式AppleScript書類」、いわゆる「スクリプトバンドル」についてまとめた1冊。
なぜ、バンドル形式の書類が存在しているのか、その形式で保存するとどのような「いいこと」があるのか? どのようなデメリットがあるのか?
まさに基礎的な情報についてまとめたのが本書です。この1冊でバンドルについての理解を深めることができるでしょう。
PDF 34ページ+Zipアーカイブ
目次:
■バンドル形式のAppleScriptとは?
保存する際に選択できる「スクリプトバンドル」
バンドル形式スクリプトの内容を確認
スクリプトバンドルとアプレットの構造の違い
フラットなスクリプトとバンドル形式の違い
■バンドル内に何を入れる?
バンドル内にデータを入れるメリット①
バンドル内にデータを入れるメリット②
バンドル内にデータを入れるメリット③
バンドル内に入れて利用するファイル
■バンドル内にどのようにファイルを入れる?
スクリプトエディタ上でバンドル情報を展開
スクリプトエディタ上でバンドル情報を展開
バンドルにファイルを追加する方法
■バンドル内のファイルへのパスを求める
画像やムービーへのパスを求める
どうしてもエラーになる場合には?
パスを求めなくてもよいものもあります①
パスを求めなくてもよいものもあります②
■バンドル書類を実行できないAppleScript実行環境について
バンドル形式をサポートしない実行環境
主要なAppleScript実行環境一覧①
主要なAppleScript実行環境一覧②
(Visited 1 times, 1 visits today)