Menu

Skip to content
AppleScriptの穴
  • Home
  • Products
  • Books
  • Docs
  • Events
  • Forum
  • About This Blog
  • License
  • 仕事依頼

AppleScriptの穴

Useful & Practical AppleScript archive. Click '★Click Here to Open This Script' Link to download each AppleScript

月: 2023年10月

macOS 14、「辞書」が10個増えて、1つ削除に

Posted on 10月 3 by Takaaki Naganoya

macOS 14上で、恒例の「辞書」アプリ用にOSに収録している辞書について調査を行いました。スクリプトエディタ上で手軽にCocoa Scriptingを使えるようになったmacOS 10.10以降、AppleScriptからこれらの辞書にアクセスして検索ができるようになり「これは便利!」だと痛感。この機能が失われたら大問題だと感じたためです。

辞書データに対して検索を行う場合には、「どの辞書で検索するか」といった指定を文字列で行う必要があるので、正式な名前について知っておく必要があります。

以来、すべてのバージョンで辞書の名称一覧を取得して記録を行なっています。

理由は、macOSのメジャーアップデートごとに辞書の名前が微妙に細かく変わっているからです。

それらの名称変更には、理由がよくわからないものもあれば、なんとなくわかるものもあります。

これは、見て確認して腰を抜かしました。辞書の名前が変わるというのは「おおごと」だと思っており、このようにコロコロ変えていいものではないと考えています。Appleの命名ルールがコロコロ変わるということを思い知らされた事件でした。

これは…名前を変える必要があったものと見ています。

この「Oxford American Writer’s Thesaurus」の変更箇所は、「’」です。macOS 10.13で全角のアポストロフィ文字に変更され、以後そのまま継続しています。

よくよく考えると、これはPredicates文で抽出するさいに「’」が半角で入っていると処理系の都合で問題になるので全角文字に置き換えたというパターンなんでしょう。

ちなみに、macOS 14で追加になったのは….

NE Nationalencyklopedin AB Professional English-Swedish / Svensk-Engelska
Stavropoulos Oxford Greek-English Learners Dictionary
Kamus Komprehensif Bahasa Melayu – Malay Monolingual Dictionary, Oxford Fajar
Kamus Dwibahasa Melayu/Inggeris – English/Malay Bilingual Dictionary, Oxford Fajar
Larousse Editorial Diccionario General de la Lengua Española
Тълковен речник на съвременния български език
Λεξικό της κοινής νεοελληνικής
Larousse Editorial Diccionari Manual de la llengua catalana
Uniwersalny słownik języka polskiego
Dicţionarul explicativ al limbii române
Oxford Punjabi Dictionaries – ਪੰਜਾਬੀ ਅੰਗਰੇਜ਼ੀ ਕੋਸ਼ • پنجابی انگریزی لغت

で、削除されたのは、

Diccionario General de la Lengua Española Vox

です。Google翻訳すると「スペイン語の一般辞書vox」とのこと。あまり大きくない辞書だったのかも?

Posted in news | Tagged 14.0savvy Dictionary.app | Leave a comment

電子書籍(PDF)をオンラインストアで販売中!

Google Search

Popular posts

  • macOS 13, Ventura(継続更新)
  • アラートダイアログ上にWebViewで3Dコンテンツを表示(WebGL+three.js)v3
  • Xcode 14.2でAppleScript App Templateを復活させる
  • macOS 13 TTS Voice環境に変更
  • UI Browserがgithub上でソース公開され、オープンソースに
  • 2022年に書いた価値あるAppleScript
  • ChatGPTで文章のベクトル化(Embedding)
  • 新発売:AppleScriptからSiriを呼び出そう!
  • iWork 12.2がリリースされた
  • 新発売:CotEditor Scripting Book with AppleScript
  • macOS 13対応アップデート:AppleScript実践的テクニック集(1)GUI Scripting
  • macOS 13でNSNotFoundバグふたたび
  • ChatGPTでchatに対する応答文を取得
  • 新発売:iWork Scripting Book with AppleScript
  • Finderの隠し命令openVirtualLocationが発見される
  • macOS 13.1アップデートでスクリプトエディタの挙動がようやくまともに
  • あのコン過去ログビューワー(暫定版)
  • AppleScriptの数値変数で指数表示にならない最大値、最小値
  • バカスタム App選手権 入賞!
  • macOS 14, Sonoma

Tags

10.11savvy (1101) 10.12savvy (1242) 10.13savvy (1390) 10.14savvy (586) 10.15savvy (434) 11.0savvy (277) 12.0savvy (186) 13.0savvy (59) CotEditor (60) Finder (47) iTunes (19) Keynote (99) NSAlert (60) NSArray (51) NSBezierPath (18) NSBitmapImageRep (20) NSBundle (20) NSButton (34) NSColor (51) NSDictionary (27) NSFileManager (23) NSFont (18) NSImage (41) NSJSONSerialization (21) NSMutableArray (62) NSMutableDictionary (21) NSPredicate (36) NSRunningApplication (56) NSScreen (30) NSScrollView (22) NSString (117) NSURL (97) NSURLRequest (23) NSUTF8StringEncoding (30) NSView (33) NSWorkspace (20) Numbers (57) Pages (38) Safari (41) Script Editor (20) WKUserContentController (21) WKUserScript (20) WKUserScriptInjectionTimeAtDocumentEnd (18) WKWebView (23) WKWebViewConfiguration (22)

カテゴリー

  • 2D Bin Packing
  • 3D
  • AirDrop
  • AirPlay
  • Animation
  • AppleScript Application on Xcode
  • beta
  • Bluetooth
  • Books
  • boolean
  • bounds
  • Bug
  • Calendar
  • call by reference
  • Clipboard
  • Code Sign
  • Color
  • Custom Class
  • dialog
  • drive
  • exif
  • file
  • File path
  • filter
  • folder
  • Font
  • Font
  • GAME
  • geolocation
  • GUI
  • GUI Scripting
  • Hex
  • History
  • How To
  • iCloud
  • Icon
  • Image
  • Input Method
  • Internet
  • iOS App
  • JavaScript
  • JSON
  • JXA
  • Keychain
  • Keychain
  • Language
  • Library
  • list
  • Locale
  • Machine Learning
  • Map
  • Markdown
  • Menu
  • Metadata
  • MIDI
  • MIME
  • Natural Language Processing
  • Network
  • news
  • Noification
  • Notarization
  • Number
  • Object control
  • OCR
  • OSA
  • PDF
  • Peripheral
  • PRODUCTS
  • QR Code
  • Raw AppleEvent Code
  • Record
  • rectangle
  • recursive call
  • regexp
  • Release
  • Remote Control
  • Require Control-Command-R to run
  • REST API
  • Review
  • RTF
  • Sandbox
  • Screen Saver
  • Script Libraries
  • sdef
  • search
  • Security
  • selection
  • shell script
  • Shortcuts Workflow
  • Sort
  • Sound
  • Spellchecker
  • Spotlight
  • SVG
  • System
  • Tag
  • Telephony
  • Text
  • Text to Speech
  • timezone
  • Tools
  • Update
  • URL
  • UTI
  • Web Contents Control
  • WiFi
  • XML
  • XML-RPC
  • イベント(Event)
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

https://piyomarusoft.booth.pm/items/301502

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Forum Posts

  • 人気のトピック
  • 返信がないトピック

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress
Theme: Flint by Star Verte LLC