CotEditorの関連ScriptをまとめたScript Pack v1.2の配布を開始しました。無償、無保証、サポートなしで提供しています。CotEditor 3.8+macOS 10.14/10.15にて検証を行っています。
基礎的なサンプルScriptの「Basic Pack」、強力なユーティリティScriptの「PowerPack」から構成され、今回アップデートしたのはPowerPackです。
即戦力となる強力なScript群:PowerPack
CotEditorのスクリプトメニューにインストールして使うためのScript群です。
アップデートしたものをご紹介いたします。
・選択中の文字から花文字テキストを作成
macOS 10.15で「ヒラギノ角ゴ W3」がバンドルされなくなった(ヒラギノ角ゴシック W0〜9に集約)ため、「ヒラギノ角ゴ W3」を指定していたScriptを「ヒラギノ角ゴシック」に変更しました。
・選択範囲を処理
Wikipedia検索、各種データ検出、各種データ変換、指定文字数で擬似要約 などを追加しています。
・iOSデバイスに転送
「指定範囲から電話番号を検出してiPhoneで電話をかける」「選択範囲をメモ(Notes.app)経由で転送」を収録しています。
電話発信時の「発信」ボタンはご自分でクリックしてください(AppleScriptから無理やりクリックできないこともないですが………)。
・Spotlight検索
CotEditorのテキストで選択中の文字をキーにしてSpotlight検索を実行、結果はFinderで表示します。
・Safari(Webブラウザ)から読み込み
「HTMLソースを読み込み」「本文テキストを読み込み」を追加しました。Safariでオープン中の最前面のウィンドウの内容を取得します。
・プレゼン(Keynote)資料に出力
「インデントを反映させてKeynote書類を新規作成」「選択範囲をインデントを反映させて現在のKeynote書類にスライド追加」を追加しました。CotEditor上のテキストをもとにKeynoteのプレゼンテーションを作成します。
・PDFから情報読み込み
指定のPDFから各種情報を読み込んで、CotEditorの新規ドキュメント上に情報を展開します。「指定ページの本文テキストを読み込む」「全ページの本文テキストを読み込む」「全ページのURLリンクを読み込む(http、https)」「全ページのURLリンクを読み込む(mailto)」「TOC(Table Of Contents)読み込み」を追加しました。
その他、ちょっとしたPiyomaru Softwareのおしらせ的なメニューを入れておきました。
choose date Lib – AppleScriptの穴 says:
[…] あり、さほどたいしたものでもありません。CotEditorのPowerPack作成時に、 […]
CotEditor PowerPackでボツにしたScript – AppleScriptの穴 says:
[…] ぴよまるソフトウェアの宣伝のために配布しているCotEditor PowerPackですが、アプリケーションに現代のAppleScriptのパワーを足すとヤバいことがいろいろできるという実例になっています。 […]