電子書籍の新刊を発売しました。新シリーズ「AppleScript基礎テクニック集」の第15巻、「フォルダアクション」です。PDF 33ページ、サンプルAppleScriptのZipアーカイブを添付。
→ 販売ページ
フォルダアクションは、任意のフォルダにAppleScriptを添付して、ユーザーがファイルを入れたり削除したり、フォルダをオープンしたりクローズすると指定のAppleScriptが実行されます。
実際には、共有フォルダに対してフォルダアクションを設定、多くのユーザーが所定のファイルをフォルダに入れることで、提出処理を簡略化したり、時間のかかる処理を集約してサーバー機で行わせる、所定の処理を確実に所定のパラメータや手順で行わせるといったシステムが使われてきました。
本書では、Macの便利で強力な機能である本フォルダアクションについて、ローカルのMac上に設定する方法について、基礎的な内容をご説明しています。
目次:
■フォルダアクションの歴史と仕組み
フォルダアクションとは?
フォルダアクション運用例
Classic Mac OS時代から続く伝統の機能
フォルダアクション関連ツール、ファイル
フォルダアクションScript中で利用可能な技術
■フォルダアクションの設定方法
フォルダアクション設定の使い方①
フォルダアクション設定の使い方②
フォルダアクション設定の注意点①
フォルダアクション設定の注意点②
■フォルダアクション自体のAppleScriptからの操作
Script側から行えるフォルダアクション操作①
Script側から行えるフォルダアクション操作②
Script側から行えるフォルダアクション操作③
Script側から行えるフォルダアクション操作④
■フォルダアクションの種類と書き方
イベントハンドラのパラメータ内容①
イベントハンドラのパラメータ内容②
実例1:入ってきたフォルダ中のPDFを大きさで分類①
実例1:入ってきたフォルダ中のPDFを大きさで分類②
実例1:入ってきたフォルダ中のPDFを大きさで分類③
実例2:指定フォルダのウィンドウ操作を受信