githubのREST APIを呼び出して、Markdownファイルの内容をHTMLにレンダリングするAppleScriptです。
▲他のプログラムに処理部分を組み込んで表示させたところ(本ScriptはただHTMLレンダリングするだけで表示しません)
MacDownなどのアプリケーションでMarkdownファイルをオープンする方法とコードの行数はどっこいどっこいですが、MacDownを必要としないので、どこの環境でも(インターネット接続していれば)実行できます。
志の低さが目を覆わんばかりの出来で、実に少ない行数でレンダリングできるものの、Markdownをサーバーに送ってレンダリングしてもらうので、処理速度は遅いです。あるいは、githubのREST API処理サーバーにつねに負荷がかかっているとか。
AppleScript名:githubの機能でMarkdownをhtmlに.scpt |
— – Created by: Takaaki Naganoya – Created on: 2020/08/09 — – Copyright © 2020 Piyomaru Software, All Rights Reserved — use AppleScript version "2.4" — Yosemite (10.10) or later use framework "Foundation" use scripting additions set mdFile to choose file of type {"net.daringfireball.markdown"} with prompt "Choose Markdown" set mdStr to (read mdFile as «class utf8») as text do shell script "curl -X POST https://api.github.com/markdown/raw -H ’Content-Type: text/plain’ -d " & quoted form of mdStr set aString to result return aString |
More from my site
(Visited 154 times, 1 visits today)